どーん(^o^)/
どうも。ノッツです。
YouTubeで動画を見ていたらユーチューバーのHIKAKINがUFO焼きそばBIG「わさマヨ地獄」の紹介をしていました。
こちらがその動画↓
これを見ていたらどんなものか無性に食べたくなってきてしまったので、コンビニのローソンで買ってくることに。わさび味の食べ物好きですし。
それがこちら。「この刺激からは抜け出せない!」と書かかれています 笑
地獄ですって。
じごくわさびマヨネーズが25.9g入っているもよう。どんなものか、どれくらいの辛さなのか全く想像がつきませんが。
パッケージのビニールを破ってみます。わさび色のグリーンになっていますが、いつものUFOのフタです。
同封物はこちらの「UFOソース」と「わさびマヨ」です。
いつものUFOの麺でしょう。
お湯をイン!!
UFOソースはフタの上に置いて、3分待ちます。わさびマヨは「温めてダメだよー!」と書かれているので、温めないように注意しましょう!!
3分経ってお湯を捨ててきたところ。
まず最初にUFOソースを投入して、混ぜ混ぜします。
そして、わさびマヨネーズの投入です!!
1滴も残らないように絞り込みました。
マヨネーズは、ほんのりわさび色のグリーンがかっています。
まず、HIKAKINのように混ぜないように食べてみよう!
HIKAKIN、オーバーリアクション過ぎだろーと動画を見ていたんですけど、悶絶しました。。。。。
ムセリまくりました。1分くらい 汗
1分間地獄でした。
ぱくたそからお借りした写真ですけど、まさにこんな感じ 笑
わさびのように鼻にツーンときて、わさびっぽさはアリアリで、そのツーンが想像以上だったからでしょうかね。
混ぜないで食べるのは地獄過ぎるので、混ぜ混ぜすることに。
マヨネーズの色は消え、普通のUFO焼きそばに。
混ぜた状態で一口食べたんですけど、なんか大ムセ。むせるむせる。咳がでるでる。
半分くらい食べ終わるまでそれが続いて、一口一口がまさに地獄。
でも、半分くらい食べ終わると、慣れてきたのかむせないようになってきて、普通に食べれるように。これまで、味わっている余裕がなかったんですけど、わさび味が上手く表現されていて、美味しい味の焼きそばだなーと思えるように。
最後の一口に。
完食!!!
頑張った 笑
半分くらい食べ終わる頃までは、むせまくってまじで大変でした。
特に大きな辛さはないんですけど、なぜかむせてしまうんですよね。
わさびの辛さが上手く表現されていて、想像以上に鼻にもツーンとくるので、そのためなのでしょうか。
むせまくるんですけど、普通に美味しいです。
わさびのお菓子とかが好きならば、このUFOも美味しく食べることができるのではないでしょうか。
デスソースや唐辛子のような辛さではなく、わさびの独特の辛さとなっています。
興味を持たれた方は是非ともお召し上がりください!!
この記事を書いているとき写真を見て思い出して、むせながら記事を書いていました。。。。。笑
でわ。でわ。
コメント