このページを見ていただきありがとうございます。
このページでは、管理人が行ったことがある東北地方の主な観光地を記録として記載しています。
オススメ観光地は太文字にしています。観光の参考にしてくださいませ。
東北地方の主要な観光地はほとんど行ったことがあります。特にオススメな場所は、青森県の奥入瀬渓流、宮城県の西行戻しの松から見る松島です。
#の後は訪れた日付です。
大学生になった2007年4月1日からの記録です。
青森県
奥入瀬渓流は絶景過ぎて、また行きたいです。弘前城の紅葉シーズンや桜シーズンはオススメです。
- ねぶたの家 ワ・ラッセ #2011/03/08
- 尻屋岬 #2013/09/14
- 本州最北端大間崎 #2013/09/14
- 恐山 #2013/09/15
- 千畳敷 #2013/09/15、2014/09/05
- 津軽半島の龍飛崎 #2013/11/10
- 弘前城 #2013/11/10
- 十和田湖 #2013/11/10、2014/09/04
- 奥入瀬渓流 #2014/09/04
- 三内丸山遺跡へ #2014/09/04
- 白神山地青池 #2014/09/05
岩手県
厳美渓いいところです。
- 花巻温泉 #2012/08/26
- 平泉中尊寺金色堂 #2012/08/27、2014/02/08、03/10
- 浄土ヶ浜 #2013/09/13、2014/01/01
- 鵜ノ巣断崖 #2013/09/14
- 盛岡城跡地 #2013/11/11、2014/01/02
- 旧岩手銀行 #2013/11/11、2014/01/02
- 花巻の同心屋敷 #2013/11/11
- 新鉛温泉 #2014/01/02
- 毛越寺 #2014/02/07
- 厳美渓 #2014/02/07、03/10
- 小岩井農場 #2014/03/10
- カッパ淵 #2014/09/03
- 龍泉洞 #2014/09/03
- 焼走り熔岩流 #2014/09/03
- 八幡沼 #2014/09/06
- 八幡平大沼 #2014/09/06
- 後生掛自然研究路 #2014/09/06
宮城県
下から眺める松島もいいですが、上から眺める松島はもっといいです!
- 松島 #2011/03/07、2012/01/28、08/26、2013/03/08、11/03、2014/08/04、2016/03/15、2017/03/13
- 岩井崎 #2012/07/08、2013/06/23、30、07/13、08/18、12/31、2014/01/26、08/04
- 秋保温泉 #2012/08/25、2013/11/11、2014/01/04、08/07、2016/03/10
- 南三陸さんさん商店街 #2012/08/26、2013/03/08、2016/03/11、2017/03/11-12、14
- 伊達政宗の像 #2012/08/27、2013/12/30
- 神割崎 #2013/06/02
- 奥松島 #2013/08/11
- 田束山 #2013/12/31、2014/06/01
- 松島双観山 #2014/01/05
- 日和山公園 #2014/04/14、08/04
- 松島西行戻しの松 #2014/04/28、08/04、2017/03/13
- 御釜 #2014/08/08
- 七ヶ宿ダム #2014/08/09
- 白石城へ #2014/08/09
秋田県
角館の武家屋敷の雰囲気とっても好きです。
- 八郎潟 #2013/08/25
- 男鹿半島の入道岬、八望台 #2013/08/25
- 田沢湖 #2013/08/25
- 湯瀬温泉 #2014/09/05、2014/09/06、2017/03/09
- 角館武家屋敷 #2014/09/06
山形県
山居倉庫は写真とってて楽しい場所でした。
- 米沢の上杉神社 #2014/01/04
- 上山城 #2014/01/04
- 銀山温泉 #2014/07/13、09/07
- 最上川 #2014/09/07
- 山居倉庫 #2014/09/07、2016/03/12
- 鶴岡市のレトロな建物 #2014/09/07
- 鶴岡市立加茂水族館 #2016/03/12
福島県
大内宿は昭和?の雰囲気で食べ歩きできます。
- 鶴ヶ城(会津若松城) #2012/08/25、2014/09/09
- 猪苗代湖 #2012/08/25、2014/09/09
- 大内宿 #2014/07/13
- 五色沼 #2014/07/13、09/09
- 飯盛山 #2014/09/09
- 会津武家屋敷 #2014/09/09
- 御薬園 #2014/09/09
- 塩屋埼灯台 #2014/09/10