どーん(^o^)/
前回に続き今回もやりますよ!
ここはどこでしょぉ〜?シリーズ!!
さて、ここはどこでしょぉ〜?????
ノーヒントで!
答えは最後に!!!!!
さて、さて、
今、日本にはとってもとっても大きな台風が迫ってきています。
画像引用:ウェザーニュース(iOSアプリ)
中心気圧 910hPa、最大風速 55m/s、最大瞬間風速 80m/s (2014年10月9日 15時00分現在)
最大週間風速80m/s、
体験したことがないので想像ができませんがとりあえずヤバイということは分かります。
「あなたは自分の命守れますか?」
この言葉、自分に言い聞かせました。
一人一人が自分の命を守れば、いずれ大切な人とも会えます。
東北で学びました。
台風と地震の違いの一つは来ることが事前に分かることですよね。
よし、命を守るために備えよ。
今のところ紀伊半島に上陸して東北に抜けるコースをとるっぽいです。
僕の住んでいる岐阜は、
今までの経験上によると滋賀県を北上するコースになるとダメージがすっごいんですよね。
台風19号さん、日本にダメージを与えないコースを選んで進んでいってぇ〜!!
今週頭にきた台風18号の時は死亡者や負傷者が出ています。
今回の台風では大きな被害がでないことを祈るばかりです。
最後に写真の答えですが、
今年6月に世界文化遺産に登録された『富岡製糸場』でした!
簡単でしたか?笑
僕は9月前半にここへ行きましたが、人、人、人、人、人\(◎o◎)/!!
3連休中日ということもあったのですが…
世界遺産パワー恐るべしって感じでしたね 笑
こういうレトロな建物を触れ合って日本の歴史と文化を学べて良い機会となりました。
おわり。
コメント