どーん(^o^)/
どうも。ノッツ(ohnottu)です!
2019年最後のブログ更新。かる〜く、今年2019年を振り返っていこうと思いまする!!
2019年も残りわずか!
あと少しで、新たな1年、オリンピックイヤー2020年がスタートします。
皆さまにとって2019年はどんな1年になりましたでしょうか?
僕の2019年を振り返ってみますと、、、、、
いつのまにか、ブログを11年もやっていて、500以上記事を書いていました。

ブログが大好きだから、これだけ続いています。10年に以上継続していることって、なかなかないですからね。
2020年もブログを楽しんでいきますよー!
人生初の音楽ライブというものに行きました!

アーティストの中で一番ゆずが好きなんですけど、すっごく楽しかった!
あと、タピオカブームということで、人生はじめてのタピオカ専門店でタピオカを食す!

なんかイマイチだった(笑笑)
2019年11月ごろ、Twitterでの影響力を増やしたいと、つぶやく頻度を増やしました。
100人台だったフォロー様が、今では400人台に。
底辺中の底辺ですが、2020年では、1万人まで増やしたい!!
インスタも
がんばるーーーーー!
11月ごろ、Vlogというものを楽しもうと、新しいカメラを2つ買いました。

2020年はVlog系YouTuberとしても、活動していきたい!!
もちろん、ブログはやめることはないので、ブログ更新は続けてまいります。
どちらとも、マイペースですが(笑)
色々なことがあった2019年だったわけですけど、、、2020年、
ブログも、
YouTubeも、
カメラや写真、Vlogも、
Twitterも、
インスタも、
あ、仕事も、
もっともっと楽しみまーす!!!
日本のことに目を向けてみると、2019年もたくさんの出来事がありました。
5月に平和から令和へ。
新しい元号へと変わりました。
とにかく、いい、令和の時代になってほしい!!!
日本で初開催されたラグビーワールドカップ!
ルールがほとんどわからない僕でしたが、なんかむっちゃ楽しみました!
盛り上がりました!
おおくの被害がでた10月の台風19号の災害。

自然災害の恐ろしさ、備えることの大切さを痛感。
Googleは“検索で振り返る 2019”という、2019年によく検索されたキーワードを公開しています。



これらを見ると、「ああ、あんなことあったなー!、話題になったなー!」と浮かび上がってきますね!!
いっぽう、世界に目を向けてみても、いろいろなことがありましたね。
僕が印象がもっとも残っているのが、香港での若者たちが立ち上がったデモです。民主主義とはなにか?について考えさせられる出来事でした。
Googleは世界の検索結果の振り返りとして、YouTubeに動画を上げています。「ヒーロー」が話題になったとのことだ!
1年を簡単に振り返ることができますよ。
日本人で多分唯一、羽生結弦選手が写っていた!
2020年は、2019年以上に、笑顔ある、楽しい1年に!
末筆になりましたが、今年1年も当ブログ「YukiOhno.com」にご訪問いただき本当にありがとうございました。
その他に私が運営しているブログ「一期一笑ラボ」、「レボピットラボ」と合わせて、誠に失礼ながら当ブログにてお礼申し上げます。
2020年も是非遊びに、絡んでいただけると嬉しいです。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、よい年末年始をお過ごしくださいませ!
でわ、でわ、またです!
2019年12月30日 大野 雄基
コメント